みなさん、こんにちは!!
随分長い間、ブログから遠ざかっておりました。どうしたんだろうって心配してくださっていた方もおられるかもしれませんので、とりあえず近況報告...。
といっても、表題の通り、ただいま様々な意味で座礁しておりまして、まともにブログを書ける心境でなく、したがって、お読みいただいたみなさんにはさらなる心配をかけるかもしれませんが、何らかのメッセージを残そうという気になったので、何とか書いてみます。「座礁」の中で、現状で書けるネタだけ。
本業の切花ですが、オリジナル11品種を引っさげて、颯爽と切り込んだ今シーズンですが、かなり売れません。7月に入ってから単価は下がるばかり、ここ2週間くらいは、特定の市場(みっちゃん、いつもありがとう!!)を除いては、運賃も出ない状況が続いており、当然パートさんに払う賃金も出ません。
そこで、思い切って来週の月・水セリの出荷は中止することにいたしました。で、気分転換に遊びに行ってきます。
景気低迷、燃料価格の高騰、農家にとってはさらに肥料などの資材価格も高騰、そして本州の猛暑の影響で草花は品質低下、さらに私にとっては最大の問題ですが、地球温暖化対策としての切花栽培のあり方を考えた時に、来シーズンは大幅に生産量を減らそうかと考えています。特に、需要の少ない夏のスカビオサは、必要最小限に留めることにします。
そして肝心の環境活動ですが、上記の切花の方の厳しさに時間を取られてしまって、停滞しております。本当に申し訳ありません。
それ以外にも大きな問題が山積しておりまして、精神的にも体力的にも崩壊寸前です。で、気分転換に遊びに行ってきます。
で、気分転換に遊びに行ってきます!!